SPECIALスペシャル
TVアニメの第1話放送を記念し、石川由依さん(セイ役)と橘由華先生(原作)がスペシャル対談!
ここでしか聞く事のできない様々なエピソードを話してくださいました。
ここでしか聞く事のできない様々なエピソードを話してくださいました。

第1話がいよいよ放送されました!
ここまでとても長い道のりだったかと思いますが、今の心境はいかがですか?

- Season1の最後に出てきたクラウスナー領のお話から、地続きでSeason2の第1話は始まっていましたよね。このアフレコの時は、1期の当時を思い出しながら心境そのままにセイを演じられたらなと思い、臨んでいたのを覚えています。
- いやあ、本当にかわいかったです。コミカルなシーンも「あぁ、かわいい」と思いながら見ていました。
- あのテンポ感は大事にしていたので、先生にそういっていただけて嬉しいです。
セイの魅力といえば、そんなコミカルさやふとした仕草の可愛らしさも魅力ですよね。改めてセイのキャラクター作りはどのようにされたのでしょうか?
- 周りにいた女性を参考にしています。私は元々IT系の企業に勤めていたことがあるのですが、残業しながら頑張って働く同僚たちの素敵だと思う部分を集めて描いていたら、セイになりました。
- 私の演じるうえでの“役作り”という視点でいうと、「聖女」ではあるものの庶民的な感覚を持ち合わせているのが魅力だと思うので、“普通っぽさ”を大事にしていましたね。
お二人から見て、セイの好きなところはどこでしょうか?

- 一部の人からは高嶺の花ではあるのかもしれないけれど、親しみやすい可愛らしさがあるところがやっぱり好きです。第1話でいうと、「MAX米はいきたい…」というセリフがあったかと思いますが、そんなノリもいいですよね。(笑)
- あのセリフは、アニメ版で生まれているセリフですね。わたしは、周りの人を思いやれるところと、まじめにコツコツ頑張れるところがセイの魅力だと思っています。私にはできないので…
- えー!わたしは先生の人柄が出ているんだろうなと思っていました!
- 出ているとしたら、セルフツッコミをしているところくらいです。(笑)
Season2は第1話からセイが化粧品商売を始める等、新しいことへの挑戦も描かれていました。今からお二人が新しいことを始めるとしたら、何をしたいですか?
- 私は料理の勉強がしたいですね。そして、のんびり「ライブラリーカフェ」が経営出来たらと思ってました。
- シフォンケーキ作りが好きなので、私もカフェ出せればと思っていました!ぜひ先生のお店が出来たらメニューとして出してください!
今後も活躍を期待したいセイですが、最後に2話以降で注目してほしいポイントを教えてください。
- 第1話ではオスカーやフランツも出てきましたが、それ以外にも新キャラクターや新しい国とのやり取りも出てきます。それでもセイの取り巻く環境はとても温かく、優しい世界が広がっているので、ぜひそんな様子を見守っていただきたいです。そして、なんといってもセイとアルの恋の行方ですよね。どんな結末を迎えるのか、ドキドキしながら、癒されながら毎話楽しんでいただければと思います。
- 私はやっぱりどんなクライマックスを迎えるのか、最終話まで見ていただきたいという想いが強いです。皆様が気になっているところの回答が全てお分かりいただけるかと思いますので楽しみにしていただければと思っています。
お二人、ありがとうございました!
COMMENT